SNSのメリットデメリットを大公開!結局SNSって集客できるの?

WEBマーケティング

どの会社もfacebookをはじめInstagramやTwitterなど様々なSNSを使って広告活動をしていますが結局集客効果はあるの?と疑問に思う方もいるでしょう。今回はそんな疑問を持つ皆さんにSNSは集客できるのか、また使用する際に最低限知っておきたいメリット、デメリットを解説していきます。

SNSは立派な集客ツール

結論から言うとSNSで集客はできます!
ただ使い方によって強力なツールになりますが、SNSを集客ツールにする方法を知らなければただのガラクタのようなものになってしまいます。

以下ブログ内でSNSの種類ごとに集客する上でのメリットデメリットを記載していますので是非参考にしてみてください。

Facebook

・Facebookのメリット

1.実名登録が必須

facebookの中でもビジネスツールという点においてまずこちらのメリットが大きいかと私は思います。
InstagramやTwitterなど多くのSNSではニックネーム登録が可能ですがFacebookでは実名登録が必須となっています。
つまりFacebookを利用するにあたってある程度の責任がのしかかってくるので閲覧者からすれば信頼度があります。
ニックネーム登録できるSNSではフェイクニュースや誹謗中傷などが非常に多く見られますがFacebook内では自分の言動に責任が常に伴います。よって企業アカウントとしてFacebookを利用している企業の発信は信じてもらいやすいというメリットにつながっていきます。

2.他のSNSの投稿と連動できる

冒頭でも言ったように今ほとんどの会社がSNSを利用していますよね。
SNSは集客ツールにもなりますが「毎日更新をしていく事」これって意外とできないんですよね。

初めの1か月間は頑張って投稿してました!という事業者さんも3か月、半年経てば更新が滞るというのはあるあるです。ただfacebook以外にもInstagramやTwitterなどあらゆるSNSを駆使している企業は全て更新を一定に保つことはかなり難しいです。

しかしfacebookは他のSNSの投稿に紐づけすることができます。

例えばInstagramで発信した内容をそのまま自動でfacebookに投稿する、こういったことが実は可能になります。SNS集客は発信し続けることが第一条件なのでネタに困る方、発信が滞りがちな方にとっては非常にメリットになるのではと思います。

・facebookのデメリット

1.個人情報漏洩の危険性

実名登録が必須である点や住所、電話番号など多くの個人情報をアカウント作成の際に必要になるので個人情報漏洩のリスクが必然的に高くなる傾向があります。

2.人間関係のトラブル増加の危険性

「人間関係のトラブル」
SNSを使うにあたって多くの人が経験あると思いますがFacebookも例外なくその危険を孕んでいます。
Facebookでは実名でのやり取りになるので投稿者やコメント欄でトークに参加している人は勝手に世界中の人に自分自身の意思表明をしていることになります。ニックネームなどでカモフラージュもされないので人間関係悪化を招く恐れもある点がデメリットと言えるでしょう。

Instagram

・Instagramのメリット

1.視覚的に広報活動することができる

Instagramを使うメリットはまず視覚的に広報活動ができる点、これでしょう。

従来のSNSといえば上記のfacebook、Twitter、mixiなど全て文字ベースが主流で画像はあくまで文章を補填するものとして扱われていました。しかし実際ユーザー目線に立ってみて「○○という商品があってどんな形をしていて、どんな機能があって~」と語られ、商品写真が1枚アップロードされていたところで購買意欲はそこまで上がらないでしょう。また飲食店が「新メニューの○○を出しました!中は外はカリカリ、中はジューシー」など文字だけで商品説明をされても美味しそう!とはならないと思います。

Instagramのメリットは画像中心の投稿なので視覚的にユーザーの購買意欲を掻き立てることです。
文章はあくまで画像の情報を補填するものという考えなので従来のSNSとは正反対のツールだと言えます。

顧客獲得の第一条件はあくまで「興味」を持ってもらう事なのでインパクトが大事です。美しい商品写真や新メニューなど渾身の1枚をアップするだけで口コミが広まってくれるかもしれませんね。

2.若者中心にファンを作ることができる

Instagramのユーザーのほとんどは若者です。
今も昔も「流行」と呼ばれるものは全て若者が作ると言っても過言ではないでしょう。SNS集客においてもまず若者を味方につけ、広報活動をしていくことが企業周知の第一歩となると言えます。

可愛い!美味しそう!綺麗!など視覚的に訴える商品ラインナップを投稿したり、ストーリーズと呼ばれる今見ている世界をいつでもショートムービーとして投稿できる仕組みを使ってタイムセールを行ったりすることにより若者の間で情報の拡散が期待できます。「バズる」というものですね。「バズる」とは簡単に言えば注目されるということですので一時的に会社や商品の知名度が急上昇します。そうなると必然的に売り上げ向上や見込みアップが期待されますので企業としても急成長が見込めます。

・Instagramのデメリット

1.炎上注意!!

最近皆さんよく聞きませんかこの「炎上」という言葉。

facebookの説明時にもお話ししたようにSNSでの投稿は責任を負います。なので発信した内容に不適切な言動や写真があれば一気に悪評が広まってしまいます。若者中心にトレンドを発生させてくれる便利なツールですが間違った路線で運用すると悪いイメージも一気に広まってしまいます。いわばこの状態を「炎上する」という風に今時の言葉で表現されます。よっていざ投稿する!となった時も一度落ち着いて内容を見直しユーザー全方面に角が立った内容になっていないかチェックするのがおすすめです。
SNSで集客を目指しているのに悪評を増やしては本末転倒ですよ!

2.投稿継続やコメント管理に手間がかかる

Instagramのデメリット2つ目は運用に手間が多少なりともかかる点です。

どのSNSでも同じことが言えますが、あなたのアカウントをフォローしてくれている人はあなたの発信を待っています。また投稿に対して本当に興味を持った方の中にはコメントを入れてくれる人もいます。運用側としては非常にありがたいお話ですが問題なのは顧客を確保し続けるためにはユーザーへの気遣いを常に行わなければせっかく獲得したファンが離れてしまう恐れがあります。
また離れるだけならまだしも「あの企業せっかくコメントしたのに反応無しだよ」などと悪いイメージが広まってしまう可能性も無きにしも非ずです。継続して投稿することが苦にならない方にとっては非常に便利な発信ツールですが3日坊主の方やSNSが苦手!という方にとってはかなりデメリットになるかもしれません。

Twitter

・Twitterのメリット

1.最新の情報にアクセスできる(発信できる)

Twitterはユーザー1人1人が気軽に今の心境や状況、知識などを発信できるツールです。
その道の素人もプロフェッショナルも関係なく、あらゆる角度からの最新情報発信がされています。ユーザーが気になるワードで検索をしてみると関連記事やそれについての各個人の考えがズラッと並んでおり、いつでも見ることができます。逆に発信する側の視点としても全世界に意思表明や情報発信をすることが容易になっているので新ビジネスを立ち上げる際などは周知度をあげるために使ってみてもいいかもしれません。

2.情報拡散が期待できる

Twitterのメリットは何といっても情報拡散力の高さでしょう。
「リツイート」と呼ばれる機能がこの拡散力に拍車をかけます。あなたがTwitterを閲覧し、記事に同感したり他人に教えてあげたいと思う情報に出会うとこのリツイートという機能を使い自分のフォロワーに情報を拡散することができます。そして拡散された側がまた拡散、拡散、etc…….となっていくと一気に流行がSNS上で生まれるという仕組みです。

3.個人のブランディングができる

Twitterで適切な情報発信をし続け、フォロワー内外から信頼獲得をしていくと個人のブランド価値を付けることができます。
あなたの周りにもいませんか?お金の事だったら○○に相談しよう!ネットの事なら○○に聞いてみよう!といったその道に精通している人物が。

Twitterでもツイート内容に共感する人が増え、リツイートで拡散され新たなファンが増え記事の露出が増え、また増えたユーザーに対して適切な情報を提供し続けいつの間にか〇〇ならあのアカウントを開くといいよと呼ばれるまでの知名度になる、こうしたブランド力の形成が可能です。

・Twitterのデメリット

1.投稿する際に文字制限がある

使ったことがある方はご存じだとは思いますがTwitterには投稿する際に文字制限が設けられています。
制限時数は140文字です。

発信してみて初めて実感するのですがこの140文字というのが絶妙のラインです。(笑)
上手く文章構成を組んだり言いたいことをまとめてから書かないと字数オーバーします。かといって文字数に気を取られすぎると内容が薄くなってしまいます。

2.情報の信憑性に欠ける

「いつでも誰でも気軽に情報発信できる」というTwitterの一番のメリットが生む一番のデメリットです。長所と短所は紙一重とはよく言ったものですね(笑)

あらゆる分野の素人だろうがプロだろうがお構いなしに情報発信でき、その情報にだれでもアクセスできるのは非常に便利です。しかし人から聞いた信憑性のない話やたわいもない噂話なども簡単に発信できてしまい、リツイートなどにより拡散されてしまうというデメリットも孕んでいます。

情報の精査は自己責任の時代です。客観的に情報収集することが大前提であり、発信する側としても細心の注意を払ってTwitterを利用することを心掛けていきましょう。

3.炎上の危険あり

ここはもうfacebook、Instagramのデメリットでも述べたようにSNS全てにおける注意点ですね。
社会的信頼や人気を一気に失いかねないので本当に気を付けましょう。

おわりに

以上各SNSのメリットデメリットを解説してきました。

どの会社も一つはこのSNSを使用していますが業界にあっているか、運用する側の性格にマッチしてそうかなどもSNS選びの中で非常に重要な要素になってきます。

ですがどんな使い方をすれば成功すると決まっていないのもSNSの魅力の一つです。私も集客支援を日々させていただく中であっと驚くような運用法を取っている方にもたびたび出会いますので本当に正解はありません。試行錯誤を繰り返して自社の集客ツールの一つとして扱えるように努力していきましょう!

では失礼します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました